続 医療制度と情報発信

クロストーク

アロス
30代薬剤師。スポーツはやるのも見るのも好き。特に、野球とサッカーは詳しい。最近はアイドルにハマっている。

ヨシヲ
30代薬剤師。趣味は浅く広くが多い。最近は、ボードゲームにハマってる。


アロス
『医療制度の情報発信』に関して何人かに、ご意見ご感想を貰ったんですが、初見の内容も結構あったみたいなんです。

ヨシヲ
そうなんだ。
どのあたりが初見だったのか、気になるね。

アロス
透析の具体的な話、貼り薬の処方制限が制定されてた話など、医療費、医療制度に関して深く知ってる方は少ないみたいです。

ヨシヲ
マスコミで話題になるような、キャッチーな話は広がりやすいってことかな。

アロス

一般の方々に届けようとしたら、炎上商法が手取り早いって事になっちゃいますよね。

ヨシヲ
そうなんだよね。
安いとか、ぼったくってるとかね(笑)
ご意見、ご感想は、どんなのがあった?

アロス
1番はやはり、0割負担はダメだろ〜て意見ですね。
負担が0.1割でもないと費用が発生してる感覚が持てない人が殆どでしょう…と。

ヨシヲ
公費や福祉でお金が出ているのが、無料だと感じてる人もいるよね。
本当はまわりまわって、税金上がったりに繋がるのに。
使わなくても使っても納税額変わらないなら、使わなきゃ損っていう感覚もあるのかな。

アロス
年末の道路工事みたいな感覚でしょうね。

ヨシヲ
実際、現物支給じゃなくて、償還払いにするだけでも受診抑制に繋がると思うんだけど、どうなんだろ。


※現物支給と償還払い(ざっくり解説)

医療行為そのものを与えるのが現物支給。受給者証等を提示することで自己負担がない状態で医療が受けられる。つまり、一切支払いをせずに医療が受けられる。
支払った会計を役所で手続きして現金が返ってくるのが償還払い。一度は窓口で支払いを行う必要がある。


アロス
手間を1つ付けるだけでも少しは変わるかもしれませんね。

ヨシヲ
ただ、償還払いにすると、役所の手間が増えるから、人件費が増えたりすると、コスト全体としては本末転倒だしね。
他の方法って、何かありそう?

アロス
確かにそこは役人の手間コストが、これまた無駄に発生しそうですよね。
お役所って効率良くやれない世界ですからね。
やはり、0.1割でも良いので本人に負担させるのが手取り早いかなと。

ヨシヲ
あとは、それがドラッグストアとかで薬を買う、いわゆるセルフメディケーションにかかるコストよりも受診した方が安いっていう現状は変わらないっていうね。
段階踏んで自己負担引き上げてくしかないのかね。

アロス
今までの厚労省の改革を見てるとそうなりそうですよね。

ヨシヲ
あとは、重症でない人の救急をどうするかだよね。
そのあたりの判断は難しいと思うけど。

アロス
教育によって民度を上げていくしかないとは思いますけど、完全な状態は存在しないと思いますね。

ヨシヲ
以前、救急に行った時は、症状で順番が前後します、って注意があったんだけど、きちんとした診察前にトリアージ的な診察とか導入したりしないのかな。もしかしたらされてるかもしれないけど。
明らかに救急でない人を帰すっていう。

アロス
ペッパーがCMでやってるみたいに最低限の問診が出来るロボットなんか欲しいですよね。

ヨシヲ
それが採用されるとするなら、あとは責任問題か。

アロス
そうなりますよね。
現行のルールに無い事は出来ないでしょうからね。

ヨシヲ
他には、一般外来でも医師から処方以外の選択肢があるとかかな。指示書でOTCとか。


※OTC(ざっくり解説)

Over The Counterの略。
市販薬のこと。ドラッグストアや、楽天で売ってる薬です。


アロス
ソフトサンティアが現在その形ですよね。
そういう事例をもう少し増やすとか。

ヨシヲ
ソフトサンティアは、指示書ないと買えないの?

アロス
無くっても買えるのですが、処方するまでも…もいう事例に対して医師が費用の発生しない指示書で勧める感じですね。

ヨシヲ
なるほど。
風邪薬とかだと難しいかもしれないけど、成分名や、診断名の入った指示書を薬局・薬店に持参して、薬剤師と選ぶって形なら成立しそうだね。

アロス
それをやって貰わないと健康サポート薬局なんて進まないですよね。

ヨシヲ
今の政策は、そのための布石ってことかね。

アロス
連動して動かしていかないと変わらないと思うんですよ。
結局、権力のある方、優位な方々が困る状況を作らない限りは新しく何かをしよう!変えよう!と事は進まない気がします。
選挙なんかも現行のやり方を変えたいのなら、全員で行かない!って行動を選択してみても、と思ったりしてます。

ヨシヲ
最近の法律の改正が薬局イジメって感じる薬剤師もいるけど、フィーチャーされてるって見方もあるみたいなんだよね。
注目されてる時に、ドラスティックな改革を提案できれば、もう少し存在感も出せそうな気がするんだけど。

アロス
そうなんですよね。
健康サポート薬局も医師からの指示書無しでは立ち行かないでしょ?じゃ、やらない!って行動で示すのも1つのアピールの仕方だと思うんですよね。”

ヨシヲ
他の指摘とかありました?

アロス
予防に費用を回す。
メタボ税導入なんかですかね。

ヨシヲ
予防に費用をまわすために、財源がメタボ税ってことかな。

アロス
実際には怠惰な人から徴収は現実的ではないと思うので、数値をクリアした方に還付とかですかね。

ヨシヲ
数値は体重とか?それとも検査値?

アロス
体脂肪、体重、検査値ですかね。
複合でも良いですし。

ヨシヲ
もし、肥満遺伝子があるとして、それでも体重が多いとダメってこと?
それとも、前回からの比較とかになる感じ?

アロス
前回との比較になりますかね。
これは基準を何処に持ってくるかが不公平になりそうなんで、社内目標くらいの範囲が限界ぽいですね。

ヨシヲ
社内目標って?

アロス
国民全体だと、環境、年齢差など基準が決まらないと思うので、会社内でやれる企業が採用、くらいが現実的かなって。

ヨシヲ
前回よりも改善したか、基準値内だと保険者から還付金が出るイメージかな。
遅きに逸したかもしれないけど、それってジェネリックの施策でも使えた気がするね。

アロス
どんな改革でも狭い範囲で試して、統計出して、結果が出るかを検証してから広い場所でやる方が良いとは思いますけどね。
いずれにせよ1度試してみないと分からない部分はあると思いますね。

ヨシヲ
狭い範囲っていうので、会社単位ってこと?

アロス
ある市町村、地方自治体で試してみる!って発想が日本はもう少しあってもいいのかなと。

ヨシヲ
ジェネリックの時に使えたんじゃないかって思ったのは、さっきの医療費無料の話に繋がるんだけど、結局医療費かからない人には先発でもジェネリックでも値段変わらないから、わざわざジェネリックへの変更を希望しない人っているでしょ?
もし、保険支払い分の差額がキックバックされる仕組みだったら、みんなこぞってジェネリックにしたんじゃないかな、って。

アロス
ジェネリックの話はそれでいけそうですよね。
ただ、企業の権益が結局は大きいのかなとも・・
メタボ税に関しては体重、体脂肪などは個体差が大きいので、一律な基準は作りにくいと思いました。

ヨシヲ
標準値があって、標準値内または、年齢補正をした昨年の値以下ならいけるかなー、と思うけど難しいかね。
予防にまわした費用は、還付金になる感じ?

アロス
保険料を値上げして、その分を還付金にまわすような循環できる仕組みが理想ですよね。
その部分の財源を新たに確保!とかなると、そこの維持費やらかかってしまいそうですし。
て、色々と考えてると民間に渡せる部分は渡して行かないと立ち行かないと思ってきました。
新たに導入するシステムに掛かる費用に対する結果が赤では仕方ない訳じゃないですか。
そういう視点はお役所の得意分野とは思えないので・・。
根幹の破壊したらダメな部分は国、自治体が管理。
それ以外の競争入れても良い部分は民間に。
JAの話じゃないですけど。

ヨシヲ
医療保険も民間に?

アロス
怖いかもしれないですけど、1度解体しないと進まない気もしますね。
高齢者の医療費負担を引き上げる事が決定したみたいですけど、国全体ではそういう上げ下げまでが限界なのかなと。
市政Levelでは小児何歳まで無料!て地域ごとに違う訳じゃないですか?
そういう部分を切り離して、市町村や民間に請け負って貰う部分を増やしてかないと、無理ゲーな気がします。

ヨシヲ
解体したら、アメリカみたいになっちゃうんじゃないかな、って心配なんだよね。
奇しくも、TPPのせいで制度が危ういっていう意味ではJAも一緒だけどね。

アロス
後はモラルセンスを高めていける教育をした方が良いと思いますね。
資本主義の限界と言うか、50年前と比べて、地球の資源が有限!てのは明らかになっている訳じゃないですか。
見境なく物を売ったら勝ち!ではないですよね。
使って、捨てて、新しい物買って、て感覚のままではナンセンスだと思います。
原料が希少な物もありますし、震災で製造過程の工場が不能になって、生産が止まった薬だってあった訳じゃないですか。
自分が使う分だけ!1人がガメたら困る人も居るかもしれないよ?って道徳的な教育は欲しいと思ってます。

ヨシヲ
教育で道徳が身に付くのかっていう論点もあると思うけど、最終的には1人1人の感性に頼るしかないんだよね。

アロス
事実を知らなければ判断のしようがない事ってありますよね。
正確な知識、的確な考え方をまずは友人、知人と自分の周囲の人に少しでも伝えていこう!て気運が高まれば、とは思いますけどね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました