リーダー論 〜風邪を引いて会議を休むか?〜

リーダーシップ クロストーク

アロス
30代薬剤師。スポーツはやるのも見るのも好き。特に、野球とサッカーは詳しい。最近はアイドルにハマっている。

ヤマサ
20代薬剤師。元キャバクラ勤務。


アロス
重要な会議がある日に部下が37.5度の熱があるから休ませて欲しい!と言って来たら出社させる?出社させない?て議論してる番組を観たんですが、どっちの意見ですか?

ヤマサ
その部下の会議における役割によりますね。
会議後にフォローすれば問題ないのであれば休ませますし、会議の進行に大きく関わるようであれば出社させますね。

アロス
そうなんですよね。
もう少し細かい状況が分からないと一概には言えないですよね。
TV的には、どちらかの意見に分かれて討論!でした。
なので、僕はどちらか言うと出社させない、でしたね。

ヤマサ
アロスはなぜ出社させないんですか?

アロス
パフォーマンスが落ちた状態で出て来て貰っても…というのが1番の理由ですね。

ヤマサ
そもそもその部下は休むっていう選択肢しか考えなかったんですかね?
出社して自分の担当分を引き継ぎすることくらいは出来ると思いますけどね。
37.5度であれば!

アロス
平熱は人によって違うので、辛さは本人しか分からないですからね。
休む頻度にもよりますが、無理強いしても長い目で観て、良い結果にならないかなと。
初回は部下の言い分をまずは尊重する、て形ですかね。
頻回だと信用は落ちますけどね。

ヤマサ
通常の業務であればそれでいいと思いますよ。
でも重要な会議を休むことをそんなに簡単に許していいんですか?
深く関わっているほど社会人として会議に向けて最低限の仕事は出社してするべきかなと。

アロス
それはそうですよね。
そうなると、その人の社歴、毎年の新入社員がどれだけ入るか?にもよりますよね。

ヤマサ
確かに会社の状況によっても判断は変わると思いますね。
ただやはり上司には、部下が仕事に何を求めているのかを見極めて判断してほしいですね。
仕事に対してやる気のある部下なのか、やり甲斐よりもお金なのかとか、、、やる気があってもつい甘えたくなるときはありますからね。
そこで休ませることは上司の仕事ではないかなと。

アロス
定期的に人が入れ替わる、入れ替わったとしても育てるべき人材だったら温い教育はしてられないですよね。

ヤマサ
結局は『その』部下を甘やかすべきかどうかってことだと思います。
やる気がなかったり、風邪を引いてまでっていう部下であれば休ませてもいいとかなと。
組織において全員が同じ役割を担う必要はないですからね。

アロス
そこを平等にしたらダメだと思います。

ヤマサ
こういうときこそ上司の管理能力が求められますね。

アロス
人間として平等に接する事と仕事として接する事は違う話ですからね。
そこは分離できないとダメかなと。
そんな訳で、リーダー適正って、どんな部分を重視します?

ヤマサ
教育という面では、部下の立場に立てることと部下を信じる勇気ですね。
寄り添うこと信じることで信頼が生まれると思っているので。

アロス
単発で終わってしまってはダメですよね、いつも、君を見ているよ!ってメッセージが伝わらないと。

ヤマサ
まさにそうですね。
信頼されるまでには時間もかかりますしね。

アロス
教育面以外でのリーダー適正は他にどんなんありますか。

ヤマサ
ブレない信念を持っていることですね。
やはり一本の筋が通っている人はカッコいいですし!

アロス
短期目標は柔軟に切り替えられる能力も欲しいですけど、中期、長期目標がコロコロ変わるのは大丈夫か?となりますしね。

ヤマサ
長期的な目標を掲げた上で、そこに向けた気づきを部下に与えることができたら最高のリーダーですね。
なぜ?どうして?っていう疑問にただ答えることより、答えを導くきっかけを与えるほうが成長の幅は大きいと思いますし、ビジョンも明確に共有できそうですし。

アロス
では、そういう面を兼ね備えてるのが理想のリーダーだとして、出来てない人も居る訳じゃないですか。
それってどうして?だと思いますか。

ヤマサ
自分が部下であったときを忘れてしまったからではないですか?

アロス
それはありますよね。分かってるつもり!てのもありそうです。

ヤマサ
アロスはリーダーの適性はどう考えますか?

アロス
俯瞰的な視野ですかね。時間的にも空間的にも立体的にものが観える的な。

ヤマサ
確かに必要な資質ですね。物事を点で捉えるだけでは先に繋がるのは難しいですよね。

アロス
そこが分かれば優先順位も付けられるかと。

ヤマサ
思いついたらすぐ行動できるのも才能ですけど、そればかりしていては部下も振り回されて大変ですよね。

アロス
では、部下の立場からしたら、どんな上司の下ならやり易いですか?

ヤマサ
コミュニケーションがきちんと取れる人ですね。
上司が聞く耳を持たないと、部下には不満が溜まるだけですからね。

アロス
フィードバックが出来ないですもんね。
相互にフィードバックし合える環境が良いですね。
そうすれば互いに成長もできる。

ヤマサ
上司も部下から学ぶこともあると思いますからね。
上からの意見になってしまいますけど(笑)

アロス
いえいえ。
最低限の敬語、年功序列は守った上で対等な意見交換は出来るはずですよ。

ヤマサ
理想ではなくそれを実現できる人間になれるように私も頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました